オンライン外国語講座(英語・韓国語)・TOEIC対策英語教材

オンライン外国語講座(英語・韓国語)・TOEIC対策英語教材

オンライン外国語講座(英語・韓国語)

英語(週2回)、韓国語(週1回)のオンライン語学レッスンを無料で提供しています。Zoom上で、外国人講師とマンツーマンで楽しく会話をしながら、語学スキルを育むことができます。みなさん積極的にご参加ください!

お申し込み方法については、KVCの掲示をご覧ください。
2022年度秋学期の実施予定は未定です。
【お申込み・お問合せ先:国際交流課】

TOEIC対策英語教材

スマホでも毎日無理なく、自分のペースに合わせて学習できる”ALC NetAcademy NEXT”「TOEIC L&R テスト突破コース(500点・600点・730点) (㈱アルク)」が利用できます。
是非この機会に、この英語教材を利用してスキルアップを目指しませんか?

【コース内容】
TOEICテストのスコアアップの「狙い目」を効率よく学習する「テスト対策」ができるだけでなく、 「実践力」も養うことができます。また、模擬試験も収録しています。
500点・600点・730点突破コースとレベルに応じて分かれ、各コースは5段階で構成され、圧倒的な問題量と丁寧な解説で、何度も反復学習することができます。

【利用手続】
※利用の際は、事前に利用申請が必要です。(無料です。)
※2022年度の利用申請は2022年4月1日から受け付けます。
1.添付資料「【個人申請】アルク英語教材_利用申請書.docx」をダウンロードして記入
2.情報システム課(j-center@osaka-ue.ac.jp)に、【個人申請】アルク英語教材_利用申請書をメールで提出
3.利用登録手続完了後、メールにて登録完了のメールを申請者に送付(申請書提出から1-3日程度)
4.登録完了メールに記載のURLから、受け取ったアカウントID・パスワードでログイン
URL:https://nanext.alcnanext.jp/anetn/Student/stlogin/index/osaka-ue

【申請先】
情報システム課(j-center@osaka-ue.ac.jp)

【注意】
利用期間は半期単位(春学期・秋学期)とします。
春学期期間に申し込まれた場合、9月上旬頃に、一度利用終了させていただきます。
利用終了から、再登録されるまでの間、利用できない期間があります。(秋学期更新のため)
学習データは引き継がれません。学期更新にあたり、学習データは全て削除させていただきます。
学習データを一括削除後、ユーザーの再登録を行います。パスワードは初期化されますのでご注意ください。
3月末日の利用期間終了以降は利用できません。新年度の4月初旬に利用データを全て削除します。
年度ごとの申請となります。
利用中の教材の不具合等がありましたら、情報システム課までお知らせください。
【お申込み・お問合せ先:情報システム課】